お子様が声優をめざしている 保護者のみなさまへ

学業と両立しながら、確実に成長。

お子様が「声優になりたい」と考えたとき、保護者の皆様の中には「本当にめざせる職業なのか」「どのような道があるのか」といった不安を抱かれる方もいらっしゃるかもしれません。

近年、声優の仕事はアニメや洋画の吹き替え、ゲームへの出演にとどまらず、ナレーション、ラジオパーソナリティー、アーティスト活動、タレント活動、さらには俳優業へと広がりを見せています。加えて、インターネット放送、SNS、スマートフォンの普及により、新たなメディアが登場し、活躍の場はますます広がっています。そのため、声優を志す若者も年々増加し、今や憧れの職業のひとつとして注目されています。

しかし、声優は誰にでも簡単になれるものではなく、資格を取得すればなれるという職業でもありません。しっかりとした基礎力を身につけ、実践を重ねることで、プロの声優として活躍する道が開けていきます。

弊所では、小学校5年生~中学3年生までのお子様には「ジュニア声優クラス」というコースを設けており、月額でのお支払いが可能です。そのほか、お子様が無理なく学べる環境を整えております。学業と両立しながら声優をめざせるよう、時間的・金銭的な負担をできるだけ抑えたシステムを採用しています。首都圏をはじめ、仙台、名古屋、近畿圏など各地にレッスンスタジオを設けており、お子様が実際のレッスンを通じて声優としての資質を試し、育てる機会を提供しています。

多数の育成実績

弊所は1990年に設立され、現在まで多くの卒業生を輩出してきました。卒業生の中には、現在第一線で活躍する声優も多く、アニメ、映画、テレビ番組、ラジオなど幅広い分野で才能を発揮しています。確かな実績を持つ弊所だからこそ、お子様のサポートが可能です。

学業と両立できるレッスンシステム

週1回から無理なく演技レッスンを受けられるため、学校に通いながらでも声優・俳優・ナレーターをめざしていけるようなレッスンシステムを組んでおります。
また、一つの分野に偏らず、学校での学業(知識・論理)と演技レッスン(感性・表現・身体)という異なる領域に触れることで、多角的な視点やバランス感覚が養われます。

通いやすい場所にレッスンスタジオを開設

代々木・駒込・大宮・千葉・柏・横浜・仙台・名古屋・京都・難波と主要な駅にスタジオを開設しています。各校共に、最寄り駅から徒歩約5分程度の場所にあり、お子様にも通いやすい環境となっております。

人間形成・コミュニケーション能力の向上へ

演技は、喜怒哀楽といった感情を身体や声で表現するものです。レッスンを通して、お子様は自分の感情を認識し、それを適切に表現する方法を学びます。これにより、豊かな表現力が育まれ、日常生活でのコミュニケーション能力も向上します。
また、演技は相手役とのやり取りを通じて成立します。集団でのレッスンは、協調性やチームワークを育む良い機会にもなります。

代表取締役社長 山ノ井弘昌

代表取締役社長 山ノ井弘昌より
保護者の皆様へ

株式会社日本ナレーション演技研究所 代表取締役社長の山ノ井弘昌でございます。
弊所では、比較的年齢の低い段階から次世代の才能を育む場として「ジュニア声優クラス」を開設しております。お子様のもつ豊かな感性や表現力は、まさに無限の可能性を秘めています。私たちは、演技や発声を通じてその芽を大切に育て、表現する楽しさやコミュニケーション能力、自己肯定感を養っていただきたいと考えております。そのために、プロの声優等による丁寧な指導のもと、基礎からしっかりと学べる環境を整えておりますので、初心者のお子様でも安心してレッスンにご参加いただけます。保護者の皆様におかれましては、お子様の夢を共に応援し、成長を見守っていただけましたら幸いでございます。

代表取締役社長
代表取締役社長 山ノ井弘昌

お子様を全力で応援しながら、確かな指導でプロへの道をサポートいたします。
ご家族の皆様と共に、お子様の未来をしっかりと支えてまいりますので、ぜひ安心してご検討ください。