演技レッスン未経験の方でも、基礎から学べるレベル別学科制

受講生の実力に合わせてレッスンが受けられるように、下図のような進級制度を採用しています。年に一度、進級審査を行い、講師の年間査定と合わせたうえで実力を判定し、次年度に受講する科を決定します。進級の基準に達していない場合は、再度同じ科で受講していただくこととなります。ただし、各科とも在籍期間は原則2年まで(基礎科と本科は合わせて4年まで)とし、期間内に進級できなかった場合は受講を継続することができなくなります。

レベル別学科制

コース一覧

週1回クラス
アイコン

週1回のレッスンで、仕事をしながら、学校に通いながらでも、声優・俳優・ナレーターをめざしていけるレッスンシステムを組んでいます。

カリキュラム一例

  • ストレッチ・発声・かつ舌・腹式呼吸などの基礎レッスン
  • 朗読・セリフ・エチュード・感情解放などのレッスン
  • 舞台台本などを使用したレッスン
  • アニメ・外画などのアフレコ実習(研修科のみ)
もっと見る
週2回クラス
アイコン

週2回クラスでは「演技」「ボーカル」のレッスンを、週にそれぞれ1コマずつ行います。マルチな活動が必要とされてきた、声優業界で活躍していくための人材を育成すべく、演技・ボーカルのレッスンを行っています。

カリキュラム一例

  • ストレッチ・発声・かつ舌・腹式呼吸などの基礎レッスン
  • 音を聴き取る力の育成(音感トレーニング)
  • 歌唱訓練を通じた表現力の向上
  • 自信を持って歌うためのメンタルトレーニング
もっと見る
ジュニア声優クラス
アイコン

小学5年生から中学3年生を対象とした、学校に通いながら無理なく楽しみながらレッスンが受けられるクラスです。演技の経験がない方でも安心して受けられるレッスンをご用意しています。

カリキュラム一例

  • ストレッチ・発声・かつ舌・腹式呼吸などの基礎レッスン
  • 表現力・感受性の育成
  • 演技の楽しさ・面白さを伝えるレッスン
  • コミュニケーション能力・協調性の育成
もっと見る
ナレーターセミナー
アイコン

ナレーション・朗読などを中心にボイスサンプルの収録を含めたレッスンを年間を通して行います。
週1回クラスや週2回クラスとの並行受講も可能です。

カリキュラム一例

  • 様々な原稿を使用したナレーション技術の習得
  • 表現の幅を広げ個性を磨く訓練
  • 言葉の背景や文脈を読み解くレッスン
  • ボイスサンプル実習
もっと見る
ワークショップ(受講生対象)
アイコン

演技のレッスンと並行して様々なジャンルにチャレンジできる、各種ワークショップを開講させていただいております。
各講座とも、初心者としては受講しやすい回数となっております。

カリキュラム一例

アナウンス、ラジオパーソナリティー、セルフプロデュース、ウォーキング&ポージング など
(ワークショップの講座内容については、都度変更となります)

もっと見る