日本ナレーション演技研究所を卒業した生徒さんにインタビューをしている『声優マガジン』の中から、日ナレに通っていた頃のエピソードを中心にご紹介させて頂きます。
ヴィムス
八代 拓ヤシロ タク
主な出演作品
【アニメ】 炎炎ノ消防隊(ヴァルカン・ジョゼフ) 鬼人幻燈抄(甚太) SAKAMOTO DAYS(神々廻) ポケットモンスター(フリード) るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(相楽左之助)
Q 日ナレを選んだ理由について教えてください。
岩手の実家のパソコンを使って「声優養成所」と検索したら、最初に出てきたのが日ナレでした。今振り返ってみても、僕の声優になりたいという気持ちはすごい熱量で、資料を取り寄せ、写真を撮って、と脇目も振らず次々に行動していきました。当時はまだ仙台校はありませんでしたから、日ナレに通うには東京に行くしかありませんでした。親にそのことをどうやって話そうか、とても悩みましたね。
アイムエンタープライズ
永塚 拓馬ナガツカ タクマ
【アニメ】 フェルマーの料理(ウィヴィア・ミロ) 外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~(ライト) ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる(エディ・フェレス) KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(西園寺レオ) アイドルマスター SideM(冬美旬)
Q なぜ日ナレを選んだのですか?
横浜駅にある日ナレの広告を見て決めました。ほぼ、直感です。もしあの広告が無かったら、違う養成所に入所していたかもしれません(笑)。それと社会人でしたので、週1回クラスがあったのは、都合が良かったです。
大塚 剛央オオツカ タケオ
【アニメ】 【推しの子】(アクア) 薬屋のひとりごと(壬氏) メダリスト(明浦路司) トリリオンゲーム(天王寺陽) 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(中村照秋)
所内オーディションがあること、出身者に知っている声優さんがいらっしゃること、そして自分で受講料を支払うと決めていたので、金銭的な面での通いやすさなど、すべてを考慮したうえで選んだのが日ナレでした。入所案内をしっかり読み込んでから決めましたから、スッキリした気持ちで通うことができました。
千本木 彩花センボンギ サヤカ
【アニメ】 ダンジョン飯(マルシル) 転生王女と天才令嬢の魔法革命(アニスフィア・ウィン・パレッティア) 新幹線変形ロボ シンカリオンZ(吾孫子カスミ) 甲鉄城のカバネリ(無名) ガーリッシュ ナンバー(烏丸千歳)
Q 日ナレを選んだ理由を教えてください。
「養成所」で検索したら最初に出てきたのが日ナレでした。私は高校生の頃、吹奏楽部に所属していたのですが、放課後と土曜日は毎日練習があったので、週1回通える日ナレを選びました。
野上 翔ノガミ ショウ
【アニメ】 ゾイドワイルド ZERO(レオ・コンラッド) WIND BREAKER(高梨司) ニートくノ一となぜか同棲はじめました(中山透) プレイタの傷(烏末ジン) アイドルマスター SideM(伊瀬谷四季)
高校卒業後、声優になるため福岡の声優スクールに通っていたのですが、その時の講師の方と進路について面談をした際、日ナレの存在を教えていただきました。
武田 羅梨沙 多胡タケダ ラリサ タゴ
【アニメ】 菜なれ花なれ(杏那・アヴェイロ) バミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜(ソナタ) シャドウバースF(風祭レン) アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(喜多見柚) アイカツスターズ!(ステラ)
Q 日ナレを選んだ理由を教えていただけますか?
全日制の専門学校に通いながらでも受講できるからです。週1回3時間なら、なんとか時間を作って通えるだろうと思いました。それとタイミングもありました。私が決断した時点で、すでに4月が過ぎていたのですが、その年、日ナレでは7月入所ができたので。それで18歳の時に名古屋校に入所を決めました。
市川 太一イチカワ タイチ
【アニメ】 終末のハーレム(水原怜人) 神之塔 -Tower of God-(夜) ネクロノミ子のコズミックホラーショウ(NAO-KICHI) カブキブ!(来栖黒悟) メジャーセカンド(卜部隼人)
大学に進学したら声優への道を志すと決めていたのですが、どうやったらなれるのかさっぱりわかりませんでした。そこで「声優養成所」とネットで検索したら、最初に名前が出てきたのが日ナレでした(笑)。また週1回のレッスンなら大学に通いながら両立も可能ですし、受講料も自分で工面すると決めていたので、経済的な面からみても日ナレは魅力的でした。
篠原 侑ササハラ ユウ
【アニメ】 ぷにるはかわいいスライム(ぷにる) ダークギャザリング(寶月夜宵) 転生王女と天才令嬢の魔法革命(ティルティ・クラーレット) RPG不動産(風色響) キングダム(麗)
Q 日ナレの入所審査を受けた日のことは覚えていますか?
よく覚えています。高校3年生の夏に母親と一緒に熊本から東京に受けにきました。